
2024.01.01
# NEWS
# RELEASE
2023.12.02
# NEWS
# RELEASE
2023.11.30
# NEWS
# RELEASE
2023.09.23
# NEWS
# RELEASE
# WORKS
2023.09.03
# NEWS
2023.08.18
# NEWS
# RELEASE
# WORKS











![]()
![]()






































![]()
![]()



















![]()
![]()


2020/05/20
Digital Single
music & lyric:blue but white

2020/03/20
Digital Single
music & lyric: blue but white

2019/12/12
Digital Single
music & lyric: blue but white

2019/12/07
Digital Single
music & lyric: blue but white

2019/11/04
Digital Single
music & lyric: blue but white

2019/05/03
Digital Single
music:miku sawai lyric:miku sawai & blue but white







2017.12.24
Digital Single
music & lyric : blue but white



2017.05.10
Digital Single
Gimme Love

2017.05.10
Digital Single
lyric : miku sawai music : shotaro kobayashi

2017.05.10
Digital Single
lyric : miku sawai music : shotaro kobayashi
![]()
![]()

降幡 愛『Super moon』

降幡 愛『Fashion』

GANMI×宝塚歌劇OG DANCE LIVE『2STEP』

さくらみこ『ハートオンライン』

道尾秀介×SCRAP『DETECTIVE X CASE FILE#1 御仏の殺人』

Day and Night『my story』

GANMI 『SHUJINKO STYLE』

関ジャニ∞ New AL『8BEAT』

関ジャニ∞ 『ひとりにしないよ』

道尾秀介『HIDE AND SECERT』

春奈るな『glory days』

Jump up Joy『Stay With You』

劇団番町ボーイズ☆×10神ACTORコラボ公演『クローズZERO』

KBS京都 / TOKYO MX『京都恋検定』

Qyoto『真冬のダイアリー』

劇団番町ボーイズ☆第10回本公演『舞台クローズZERO』

Qyoto『君と僕とアクロス・ザ・ユニバース 』

真奈『JUST LIKE MAGIC』

Qyoto『太陽もひとりぼっち』

Bitter & Sweet『幸せになりたい。/写真には残らないシュート』

KBS京都 / TOKYO MX『京都インディーズ・ジョーンズ』

妄想キャリブレーション『桜色ダイアリー』

10神ACTOR『志ノ塾、未来攻防戦!RETURNS』

劇団番町ボーイズ☆ with 人狼TLPT S 舞台『天下統一恋の乱 Love Ballad ~序章~』

10神ACTOR 『志ノ塾、未来攻防戦!』

劇団TEAM-ODAC『小さな結婚式~いつか、いい風は吹く~』

劇団TEAM-ODAC『saigoノ bansan』

若林倫香『時が経てば何かが変わる』(ex SKE)

沢井美空『WAKE ME UP!』

新山詩織『隣の行方』

劇団番町ボーイズ☆『HOME ~魔女とブリキの勇者たち~』

Goose house × 劇団TEAM-ODAC『真っ白な図面とタイムマシン』(再演)

YUI『FIND ME』

劇団TEAM-ODAC『DARMA』

劇団番町ボーイズ☆『MY DOOR ~熱~』

沢井美空『憂鬱日和。』

沢井美空『カラフル』

マックスむらい『限界突破』

雨宮天『月灯り』

Chelsy『I will / Animation』

沢井美空『こんな世界、知りたくなかった。』

劇団TEAM-ODAC『ぶっ壊したい世界』

Goose house × 劇団TEAM-ODAC『真っ白な図面とタイムマシン』

竹渕慶『KEI’s 8』

沢井美空『ごめんね、いいコじゃいられない。』

沢井美空『センチメンタル。』

さくら学院『さくら学院 2012年度 〜My Generation〜』

YUI『ORANGE GARDEN POP』

YUI『GREEN GARDEN POP』

崎本大海『ONE』

沢井美空『指輪~あたし、今日、結婚します。』

YUI『SHE LOVES YOU』Compilation Album

YUI『fight』

YUI『Cruising 〜HOW CRAZY YOUR LOVE〜』

清水翔太『Naturally』

沢井美空『卒業メモリーズ~サヨナラ、あなた。』

ステレオポニー『More!More!!More!!!』

Rie fu『I Can Do Better』

沢井美空『なきむし。』

FTISLAND『FIVE TREASURE ISLAND』

沢井美空『あたし、今日、失恋しました。』

FTISLAND『SATISFACTION』

Rie fu『For you』

FTISLAND『Brand-new days』

ひいらぎ『地平線と秋の空』

ひいらぎ『花びらの舞う季節』
![]()
![]()


































































![]()
![]()


CLIENT :降幡 愛
SOUND :配信Single
降幡 愛『Fashion』 Words:降幡 愛 / YUSA Music:YUSA / 沢井美空 All Arrangement:blue but white
PREVIEW
CLIENT :タカラヅカ・ライブ・ネクスト
SOUND :Music
GANMI×宝塚歌劇OG DANCE LIVE『2STEP』 音楽制作:Makoto Ichihara , Miku Sawai
PREVIEW

CLIENT :道尾秀介
SOUND :Music
道尾秀介×SCRAP リアル犯罪捜査ゲーム『DETECTIVE X CASE FILE#1 御仏の殺人』 エンディングテーマ『Snowball』 arrangement:blue but white
PREVIEW
CLIENT :Day and Night
SOUND :配信Single
ドラマ「ソロ活女子のススメ2」(テレビ東京ほか)主題歌 Direction : Miku Sawai Produce : Makoto Ichihara
PREVIEW
CLIENT :GANMI
SOUND :配信Single
lyric:Miku Sawai Music:Shotaro Kobayashi Arrangement:Shotaro Kobayashi
PREVIEW


CLIENT :道尾秀介
SOUND :配信Single
直木賞受賞作家・道尾秀介 アーティスト・デビュー曲 Arrange : blue but white
PREVIEW
CLIENT :春奈るな
SOUND :Mini album
2019/10/26(土)公開 劇場版『冴えない彼女の育てかた Fine』主題歌 Music:Miku Sawai Lyric:Miku Sawai
PREVIEW
CLIENT :Jump up Joy
SOUND :Album
Music:blue but white Lyric:blue but white Arrange : blue but white
PREVIEW
CLIENT :劇団番町ボーイズ☆×10神ACTOR
SOUND :Stage
Music:Makoto Ichihara
PREVIEW
CLIENT :KBS京都
SOUND :TV
Producer:Makoto Ichihara Creative Director:Makoto Ichihara Music:Shotaro Kobayashi Music:Miku Sawai
PREVIEW





CLIENT :Bitter & Sweet
SOUND :SINGLE
Music:Shotaro Kobayashi Arrangement:Shotaro Kobayashi
PREVIEW

CLIENT :妄想キャリブレーション
SOUND :SINGLE
テレビアニメ「冴えない彼女の育てかた♭」エンディングテーマ Music:Miku Sawai Lyric:Miku Sawai
PREVIEW
CLIENT :10神ACTOR
SOUND :Stage
Music:Makoto Ichihara Engineer:Shotaro Kobayashi
PREVIEW
CLIENT :劇団番町ボーイズ☆
SOUND :Stage
主題歌: 『Love Ballad』 Music:Makoto Ichihara (Soymilk Co.) Arrangement:Shotaro Kobayashi (Soymilk Co.)
PREVIEW
CLIENT :10神ACTOR
SOUND :楽曲制作
Music:Makoto Ichihara Engineer:Shotaro Kobayashi
PREVIEW
CLIENT :劇団TEAM-ODAC
SOUND :Stage
Music:Makoto Ichihara Engineer:Shotaro Kobayashi
PREVIEW
CLIENT :劇団TEAM-ODAC
SOUND :Stage
Music:Makoto Ichihara Engineer:Shotaro Kobayashi
PREVIEW
CLIENT :若林倫香
SOUND :SINGLE
Music:Makoto Ichihara Arrangement:Makoto Ichihara Engineer:Shotaro Kobayashi
PREVIEW
CLIENT :沢井美空
SOUND :SINGLE
M1 読売新聞主催SUGOI JAPAN award 2016 公式イメージソング M2 Miss SAKE 2016公式テーマソング Music:Miku Sawai Lyric:Miku Sawai


CLIENT :劇団番町ボーイズ☆
SOUND :Stage
Music:Makoto Ichihara Engineer:Shotaro Kobayashi
PREVIEW
CLIENT :劇団TEAM-ODAC
SOUND :Stage
Music:Makoto Ichihara Engineer:Shotaro Kobayashi
PREVIEW

CLIENT :劇団TEAM-ODAC
SOUND :楽曲制作
Music:Makoto Ichihara Engineer:Shotaro Kobayashi
PREVIEW
CLIENT :劇団番町ボーイズ☆
SOUND :楽曲制作
Music:Makoto Ichihara Engineer:Shotaro Kobayashi
PREVIEW
CLIENT :沢井美空
SOUND :ALBUM
M8 小さな結婚式 CMソング M12 映画「空と海のあいだ」主題歌 Arrangement:Makoto Ichihara Engineer:Shotaro Kobayashi Music:Miku Sawai Lyric:Miku Sawai
PREVIEW
CLIENT :沢井美空
SOUND :楽曲制作
沢井美空 7th Single Arrangement:Makoto Ichihara Engineer:Shotaro Kobayashi Music:Miku Sawai Lyric:Miku Sawai
PREVIEW


CLIENT :Chelsy
SOUND :SINGLE
Music:Shotaro Kobayashi Arrangement:Shotaro Kobayashi Engineer:Shotaro Kobayashi
PREVIEW
CLIENT :沢井美空
SOUND :SINGLE
M1テレビアニメ「アカメが斬る!」エンディングテーマ M2&M3 ムラサキスポーツMIZUGI COLLECTION 2014 CMソング Arrangement:Makoto Ichihara Engineer:Shotaro Kobayashi Music:Miku Sawai Lyric:Miku Sawai
PREVIEW
CLIENT :劇団TEAM-ODAC
SOUND :楽曲制作
Music:Makoto Ichihara Engineer:Shotaro Kobayashi
PREVIEW
CLIENT :劇団TEAM-ODAC
SOUND :楽曲制作
Music:Makoto Ichihara
PREVIEW
CLIENT :竹渕慶
SOUND :ALBUM
YouTube総再生回数が約10億に迫る人気グループ「Goose house」より vocalist 竹渕慶ソロミニアルバム Producer:Makoto Ichihara Arrangement:Makoto Ichihara Engineer:Shotaro Kobayashi Bassist:KAZUYA (universe)
PREVIEW
CLIENT :沢井美空
SOUND :SINGLE
M1テレビアニメ「キルラキル」エンディングテーマ M3 東建コーポレーション ホームメイトCMソング Music:Miku Sawai Lyric:Miku Sawai
PREVIEW
CLIENT :沢井美空
SOUND :ALBUM
沢井美空 1st Album M2:東建コーポレーション「ホームメイト」CMソング Engineer:Shotaro Kobayashi Music:Miku Sawai
PREVIEW


CLIENT :YUI
SOUND :ALBUM
Director:Makoto Ichihara Engineer:Shotaro Kobayashi
PREVIEW

CLIENT :沢井美空
SOUND :SINGLE
沢井美空4th Single navy & ivory「指輪」アンサーソング 着うた®️ウィークリー5位 music:Miku Sawai Lyric:Miku Sawai
PREVIEW
CLIENT :YUI
SOUND :ALBUM
Producer:Makoto Ichihara Engineer:Shotaro Kobayashi
PREVIEW

CLIENT :YUI
SOUND :Live DVD
5th tour live DVD Engineer:Shotaro Kobayashi Director:Makoto Ichihara
PREVIEW

CLIENT :沢井美空
SOUND :SINGLE
沢井美空 3rd SG Music:Miku Sawai Lyric:Miku Sawai
PREVIEW


CLIENT :沢井美空
SOUND :SINGLE
沢井美空2ndシングル テレビアニメ「君と僕。」エンディングテーマ Music:Miku Sawai Lyric:Miku Sawai
PREVIEW
CLIENT :FTISLAND
SOUND :ALBUM
Music:Shotaro Kobayashi Arrangement:Shotaro Kobayashi Director:Shotaro Kobayashi
PREVIEW
CLIENT :沢井美空
SOUND :SINGLE
沢井美空デビューシングル 作詞 / 作曲 / 歌唱 テレビ東京系「くだまき八兵衛X」エンディングテーマ Music:Miku Sawai Lyric:Miku Sawai
PREVIEW
CLIENT :FTISLAND
SOUND :SINGLE
Music:Shotaro Kobayashi Arrangement:Shotaro Kobayashi
PREVIEW

CLIENT :FTISLAND
SOUND :SINGLE
Music:Shotaro Kobayashi Arrangement:Shotaro Kobayashi Director:Shotaro Kobayashi
PREVIEW
CLIENT :ひいらぎ
SOUND :ALBUM
Music:Shotaro Kobayashi Arrangement:Shotaro Kobayashi Producer:Shotaro Kobayashi
PREVIEW
![]()
![]()

自分達が聴きたい
生活の中の音楽を、ゆっくりと
2017年春 活動をスタート
Play the music just like we breathes.
Our sounds began at spring 2017
Miku Sawai
2011年、高校在学中にSony Musicよりメジャーデビュー。弱冠二十歳でメジャーアーティストへの楽曲提供を開始。作家としてのキャリアをスタートする。「いま聴きたい音楽」を自分たちで作りたいという想いから、bule but white結成。
Miku Sawai
Makoto Ichihara
アーティストとの作品制作や舞台のSound Producerを経てblue but whiteに参加。同「Soymilk」所属。
Makoto Ichihara
Kanae Yoshii
2010年、アイドルグループ9nineのメンバーとしてメジャーデビュー。2014年には日本武道館でのライブを開催。2019年、9nineを卒業し、ソロアーティストとして音楽活動を再開。2020年、blue but whiteにボーカリストとして加入する。
Kanae Yoshii
Miku Sawai
2011年、高校在学中にSony Musicよりメジャーデビュー。弱冠二十歳でメジャーアーティストへの楽曲提供を開始。作家としてのキャリアをスタートする。「いま聴きたい音楽」を自分たちで作りたいという想いから、bule but white結成。
Makoto Ichihara
アーティストとの作品制作や舞台のSound Producerを経てblue but whiteに参加。同「Soymilk」所属。
Kanae Yoshii
2010年、アイドルグループ9nineのメンバーとしてメジャーデビュー。2014年には日本武道館でのライブを開催。2019年、9nineを卒業し、ソロアーティストとして音楽活動を再開。2020年、blue but whiteにボーカリストとして加入する。


![]()